広告 マリオットホテル宿泊記

【子連れ沖縄旅行】荷物リスト

家事に追われ、仕事に追われ、毎日ギリギリで生きている限界ママの方々、ホントお疲れ様です。。

我が家は昨年4月末のゴールデンウィークに、初めて沖縄に家族旅行に行きました。

【ルネッサンスリゾートオキナワ】ゴールデンウィークに子連れで楽しむ沖縄3泊4日(2024年4月)

続きを見る

独身時代に行く旅行の荷物は最低減&足りなければ現地調達が基本だったのですが、未就学児を連れて初めての沖縄となると、何を持っていくべきか本当に迷いました。。

ヨコヤマ
ヨコヤマ

独身時代はズボラな適当人間だったのに、子供が産まれて超心配性になったママは私です。はい。

しかも仕事や家事の通常タスクに、家族全員分の荷物を準備するというタスクが追加され若干パニックに…。

限られた時間の中で効率的に準備するため、あらかじめ必要そうな荷物を書き出し、チェックリストを作成することでのりきりました。

ヨコヤマ
ヨコヤマ

ちなみに夫は旅行準備とか苦手で一切やりません。これはもう夫の性分なので諦めてます。

自分&夫&娘4歳の3人分のリストです。

リストはあくまで参考に。家族構成や子供の年齢により、不要なものは削除・必要なものは追加して、カスタマイズしてご使用ください。

 

子連れ沖縄の荷物リスト

  • 構成:自分&夫&娘4歳の3人
  • 時期:4月末(GW)
  • 最終的なパッキング量:
    ①飛行機預け入れ→スーツケース2つ
    ②機内持ち込み→旅行用ボストンバッグ1つ、リュック1つ、財布とか身につけるためのポシェット1つ

荷物は飛行機に預け入れするか、機内持ち込みするかで分けました。「すぐ使わないも⇒預け入れ」「飛行機でも使いそうなもの&大事なもの⇒機内持ち込

ヨコヤマ
ヨコヤマ

スーツケースは帰りにお土産を詰めることを考えて2つにしましたが、移動を考えたら1つのほうが楽ですね。。

 

スーツケースに入れるもの

衣類

  • 服(半袖)
  • 長袖の羽織もの
  • 下着
  • 靴下
  • パジャマ
  • フィットネスシューズ
  • フィットネスウェア
ヨコヤマ
ヨコヤマ

4月末だったので念のため長袖の羽織りものを持っていきましたが、沖縄ではほぼ半袖で過ごしました。フィットネスシューズとウェアはホテルのジム用に。(結局使いませんでしたが。)

マリンアクティビティ

  • 水着
  • 海用ラッシュガード(長袖ラッシュパーカー+トレンカ)
  • ビーチサンダル
  • マリンシューズ
  • 帽子
  • Tシャツ
  • フェイスタオル
  • バスタオル
  • 子供用アームリング
  • レジャーシート
  • ビニールリュック

ヨコヤマ
ヨコヤマ

日焼けしたくないので大人も子供もUVカットの帽子+ラッシュガードで肌の露出を最小限にしました。

子供グッズ(全て子供用)

  • 防水ズボン
  • 歯ブラシ
  • 体温計
  • 爪切り
  • シャンプー&ボディソープ
  • 保湿セット
  • 紙おむつ
  • おしりふき
  • 掛け布団(タオル地)
ヨコヤマ
ヨコヤマ

娘はおむつ卒業してましたが念のため持参。(結局使いませんでしたが。)

防水ズボンはおねしょでベッドを汚さないための対策です。

雨グッズ

  • レインコート
  • 子供の長靴
  • 折りたたみ
ヨコヤマ
ヨコヤマ

観光予定を入れていたので、子供のレインコート+長靴も念のため持っていきました。

便利グッズ

  • サブバッグ(小・中・大)
  • チャック付ポリ袋
  • 新聞紙
  • 洗濯ネット
  • 洗濯石鹸
  • ハンガー
  • ピンチハンガー
ヨコヤマ
ヨコヤマ

新聞紙は雨で靴が濡れたときに入れて乾かしたり、お土産の割れ物を包んだり、色々使えて便利です。

ハンガーやピンチハンガーは洗濯物や水着を乾かすのに使いました。

衛生用品

  • 虫除けスプレー
  • 虫さされ薬
  • 絆創膏
  • ウェットティッシュ
  • マスク

  

機内持ち込みするバックに入れたもの

必需品

  • 現金
  • クレジットカード
  • キャッシュカード
  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • モバイル搭乗券※スマホ内
  • 携帯電話
  • 充電ケーブル
  • 常備薬(子供のとんぷく、大人の解熱&鎮痛剤、正露丸、酔い止め)
  • タオルハンカチ
  • ポケットティッシュ

日焼け・紫外線対策

  • 日焼け止め(大人)
  • 日焼け止め(子供)
  • 日傘(晴雨兼用)
  • 帽子
  • メイク落としシート

自分用

  • 化粧品
  • コンタクト
  • メガネ
  • iPad
  • イヤホン
  • 充電器
  • シートパック

  • メガネ
  • コンタクト
  • iPad
  • 充電器

子供

  • 子供用リュック
  • トイカメラ
  • 絵本
  • おもちゃ
  • おやつ
ヨコヤマ
ヨコヤマ

初飛行機、初沖縄だったので、子供にトイカメラをかって持たせました。子供の視点でいろんな思い出が撮れて、面白かったです。

  

持っていって良かったもの

沖縄旅行のために買って良かったものは別にまとめました!

【子連れ沖縄旅行】持っていくと旅行が快適になるアイテム6選!

続きを見る

  • この記事を書いた人

ヨコヤマ

育児と家事と仕事に疲れたアラフォーワーママです。 定期的にマリオット、ヒルトンを中心とした高級ホテルステイで現実逃避する事が、私の活力です!

-マリオットホテル宿泊記